特徴

2色印刷機
版・パッドを2セット搭載し、ワークテーブルを高精度で往復させることで2色印刷を実現しました。
スライドテーブルの停止位置は、±0.05mmの高精度を実現しています。
版の位置合わせは、2個のインキ皿をそれぞれXYθ方向に微調整できます。そのため、印刷見当合わせは簡単に調整できます。
加工品の高さと印刷位置は、スライドテーブル機構全体を上下、左右、前後することで調整できます。
各々のパッド取付部には、XYθ方向の調整機構を搭載しています。
ポイント
シーケンサ採用
- 制御に汎用シーケンサを採用しました。プログラムの変更、インライン対応が容易に行えます。
簡単操作
- 誰でも簡単に電卓感覚で操作できるタッチパネルの採用と、押しボタンスイッチの採用により簡単操作を実現しました。
最適な印刷条件を設定可能
- パッドの上昇、下降、前進、後退速度がそれぞれ単独に調整できるため、最適な印刷動作に設定できます。
ブレード角度調整機構搭載
- インキの種類や版のデザインに合わせて、ブレードの傾斜角度を10〜35°まで調整できます。
- ブレードがエッチング部にはまり込むのを防止するブレード平行度調整機構を採用しています。
- 版のデザインを傾ける必要がなく、製版が容易になります。
タクトメーター搭載
- 入力や各工程の所要時間をすべてデジタル表示することにより再現性の高い作業ができ、さらに一定の条件で生産管理ができます。
多様な版デザインに対応可能
- パッド取付位置の前後左右の方向はもちろん、旋回させることも各々単独に選択できる機構の採用により、多様な版デザインに対応できます。
容易なメンテナンス
- 給油忘れによるトラブルをなくし、油汚れのないクリーンな作業環境を保つため、無給油タイプのエアシリンダと電磁弁(低消費電力型)を採用しました。
- ドレンの抜き忘れによるトラブルをなくすため、オートドレン型エアフィルタを採用しました。
使える素材
各種プラスチック、金属、食品、繊維製品、皮製品、セラミック、塗装・メッキ表面、等